たんぽぽの備忘録

君もUTAUをやらないか?

CVVCのUTAU音源を作ろう!③~ノイズ除去~

 どうも、あきです。

 それではノイズ除去作業をしていきます。外注する方はすっ飛ばしてもらってOKです。また、『Audacity』を使わずに別のソフトでノイズを除去する方は、そのソフトの使用方法に沿って行ってください。

 

~③の目次~

1.『Audacity』のメリットとデメリット

2.ノイズ除去をしよう

 

1.『Audacity』のメリットとデメリット

 ここで『Audacity』を推奨するワケと、懸念要素を説明します。

〈メリット〉

 なんといっても無料で誰でもダウンロードできるのが強みです。画面が見やすく、使い方も比較的難しくないのが特徴。手が出しやすいとも言えます。

 

〈デメリット〉

 ノイズ除去をした際に、音が劣化するという難点があります。わずかな違いではあるのですが、音質を追求したい方には向いていません。その場合は値段が高くても有料ソフトを購入するか、外注する方が良いでしょう。

 

 以上を踏まえても『Audacity』を使うと決めた方は次項に進んでください。

 

2.ノイズ除去をしよう

 『Audacity』をインストールし、Audacity.exeを起動させます。そしたら録音したwavファイルを『Audacity』にクリック&ドラッグ、すると以下のような画面になると思います。

Audacityにwavファイルを読み込ませた時の画面

 次に無音部分をクリック&ドラッグで選択。その後、画面上部にある『エフェクト』→『ノイズを低減』→『ノイズプロファイルを取得』を押します。

 そしてwavファイルを全選択(Ctrl+A)して再度『エフェクト』→『ノイズを低減』→『OK』を押したらノイズ除去は終了です。

 あとは画面左上の『ファイル』→『オーディオをエクスポート』を押して、『参照』で保存先のフォルダ(事前に作っていなかった場合はここで新しく作ってください)を選択、形式が『WAV』になっていることを確認、エクスポート範囲は『複数ファイル』にチェックを入れて、『エクスポート』を押せば保存は終了です。お疲れさまでした。

 

 

 

 ノイズ除去は以上です。次は原音設定に移りたいと思います。よろしゅう。

 

続き→CVVCのUTAU音源を作ろう!④~原音設定(1-1)~ - たんぽぽの備忘録